どうも〜こんにちは!
Natsuです!!
【4泊5日】九州ひとり旅の後そのまま山口に上陸しました!
今日は山口から岡山までの旅を記して行きたいと思います。
九州旅はこちらをご覧下さい。

【1日目】山口・秋芳洞、広島・宮島(厳島神社)
新山口駅で瓦そばを頂き、
防波バスで新山口駅から秋芳洞に行きました!
バスで約40分(運賃1170円でした)
バスの本数少ないので注意です!
秋芳洞本当に幻想的で素晴らしいです。ただ朝一に行ったのであんまり人気がなくて、洞窟内は怖かったです。笑
洞窟入り口前のエメラルドスカイみたいな色の池に凄く癒されました。
洞窟はちょっと駆け足気味でした(笑)




秋芳洞を見終わって、秋吉台案内所から出ているミニバンで秋吉台カルスト展望台に行きました。
ミニバンの運転手がとってもフレンドリーで親切で、この割引券チケットをくれました。

秋吉台カルスト展望台に着いてからも、売店のおばちゃんにこれ使えるよね?
って山口弁で聞いてくれて写真カルストの景色をバックに写真も撮ってくれて帰って行きました。

優しさに感動><
ひとり旅していると旅先で出会う方の優しさ沁みる。。。
方言聞いてると地方に来たんだな。。。となんだか心穏やかになる。。
ありがとうございます。
秋吉台案内所のスタッフさんはみなさんとっても親切です!!
そしてそのまま広島に移動しました。
宮島です!
一度は来て見たかった厳島神社!
来れて嬉しい。。。



鹿さんめっちゃいておっとりしてて可愛かったー!
原爆ドームも行くべきだったけど、今回は足が運ばず。。
次回に。
【2日目】広島駅⇨島根・出雲大社
広島駅で広島風お好み焼きを食べて、バスで島根の出雲大社に!
ずっと来たかったー!神様に結婚に適している彼氏出来ますようにって信心深くお願いして来ました!
タイのガネーシャ様にもその1年前にお願いして来ましたが、まだ出会わせてくれてないですね。
お願いしなかったら10年単位で出会うことの出来ないご縁だったりして。。(笑)
もう少し、もう少しと言い聞かせて、自分を磨き高めながら待たせて頂きます!!(笑)
【3日目】島根⇨鳥取・水木しげるロード
大本命!中国・山陰地方の旅で一番記憶に残った旅です!
鬼太郎列車に乗って鬼太郎駅に着いて早々に、
鬼太郎ゲストハウスのオーナーさんが話しかけてくれて、
鬼太郎ロードを案内してくれました。
観光地で働く事を心から楽しんでいて、鬼太郎ロードの案内までしてくれてじんわり胸が熱くなりました。






鬼太郎ロードはテンション上がりまくりでした!
鳥取砂丘の砂の美術館も芸術性高くて圧巻でした!
これにコナンミュージアムもある鳥取すごい!!


【5日目】鳥取⇨岡山・岡山後楽園
1700年代から続く江戸時代の庭園崇めて光栄です!



帰りの電車、アンパンマン電車みっけ!

中国・山陰地方は優しい人が多くて、方言があったかくて、名作アニメのたくさんある地方!という印象です!
あったかかったな。。。
また行きたい!!
完。