こんにちは、Natsuです。
エンシェールズのカラーバター ダークシルバーの色を使って髪を染めてみました。
まず染める前の色はこちら!!


このオレンジみが嫌だったのでダークシルバーをチョイスしました。
シルバーは髪の赤みを消してくれます!
nbsp;


エンシェールズカラーバターの使い方
⑴シャンプーで髪を洗います。
⑵タオルドライで軽く乾かします。
⑶カラーバターを髪全体になじむくらいの量をとって揉み込みます。
⑷30分〜40分放置します。
⑸洗い流します。
完。
これだけです!
nbsp;
カラーバターの成分は90パーセントがトリートメント成分ですが安心してはいけません!
しっかり顔にクリームを塗ったり、使い捨て手袋をして髪染めしましょう!!
使わないと染まります!!!
後、カラーバターをすくい取るハケがあるといいですよ!
すくい取れればなんでもおっけいです!
そして染めた後の色はこちら!!


結構暗くなり、理想の色になりました!!
キンキンした感じが抑えられていい感じです♩
髪ボサボサのままごめんなさい(笑)
暗くなりすぎず、赤みを抑えてくれるのでとってもいいです!
1週間後の色はこちら!!


色が少し落ちて全体が明るくはなったけど、キンキンさは取れています!
有能!カラーバター!!!
そして髪を結ってほどいた後の写真です。
またもやボサボサごめんなさい(笑)
なぜ今回カラーバターを使って染めたかというと、
⑴以前にカラーバターを使って染めた時に色がかなり長持ちした記憶があったから。
市販で染めても、美容院で染めても体質的にすぐ、色落ちしてしまうのでトリートメント感覚で出来るこちらをチョイスしました。
⑵髪が痛まないから。
成分の90パーセントがトリートメント成分なので髪が痛まないどころか潤いを与えてくれるんです!
いつも髪を普通の染料で染めると洗い流した後キシキシしていましたが、カラーバターで染めるとそれがないんです。
指通り滑らかで、トリートメント後そのものです。
⑶コスパがいいから。
私の髪の長さはセミロングといったところでしょうか。
今回私はパッケージされているカラーバターのおよそ1/3程度しか使いませんでした。
むしろ使いすぎたかなという程です。
髪が湿っている状態で塗るので、よく伸びます。
私の場合一回あたり800円くらいで自宅で簡単の染めれちゃう計算になります。
安いです!
nbsp;
カラーバターのデメリット!
黒髪に色は入りにくいです。
茶髪の方で色を変えたい方にオススメです!
そしてもっと言えばブリーチしているところにはかなり綺麗に色が入ります。
今回私は茶髪(下から10センチは一年前にブリーチしたところが残っている)でした!
参考になれば幸いです。