こんにちは〜Natsuです。
九州に降り立ったことのなかった筆者が、どうしても九州を周遊したいとの思いから、スポット巡りしたちょっと駆け足な旅です。
ちなみに長崎県は行きませんでした。
ハウステンボスは1人ではなく誰かと行きたかったからです。
4泊5日の旅とっても満足です。
行ったことのない世界、見たことのない景色はワクワクします。
【1日目】福岡・太宰府天満宮
午後1時頃福岡空港に降り立ち、太宰府天満宮に電車で直行しました。
電車で1時間程かかります。
初詣には全国から200万人以上、年間850万人以上集まるそうです。
由緒ある道真公の太宰府天満宮。一度は行ってみたいですよね。
天満宮内はとっても涼しげな雰囲気で心が落ち着きました。



【2日目】福岡⇨佐賀・吉野ヶ里遺跡⇨大分・湯布院
朝早くから開店している博多十番街で朝食を食べました。

博多から新幹線と電車で吉野ヶ里歴史公園へ!




約35分で行けちゃうので意外と近くてすぐ行けちゃいます。
ずっと社会の教科書で勉強していた吉野ヶ里遺跡。ミニバスに乗って広い公園内を移動出来るので思いっきり端から端まで満喫出来ます。
化石を掘る体験や昔の茅の家に入ってみたりも出来ます。
時期によって様々なイベントがあるようです。
卑弥呼様〜もいらっしゃいました!

また博多に戻ってもつ鍋を食べました。

そしてバスで博多から湯布院に行きました!
温泉!さいっこう!




ランプの宿は全部貸切温泉!4種類の温泉を満喫出来ます。
お部屋も綺麗!!
共同ルームにドリンクバーやくつろぎスペースもあって、半分ゲストハウス。
半分綺麗な旅館のようで居心地抜群です。
夜は牛まぶしを満喫。
ひつまぶしの牛版、美味しかったです。
【3日目】湯布院⇨宮崎・青島
朝も貸切温泉満喫しました。
別府まで行って、新幹線と電車で宮崎県入り!
青島に行きました!


奥まで歩くと神社があります。
宮崎マンゴー果肉たっぷりかき氷うまかった。

そして新幹線で南宮崎駅から鹿児島中央駅まで行きました。
【4日目】屋久島一日観光
この日はレンタカーを借りて島中をゆっくり満喫しました。
ゲストハウスに宿泊して、パッションフルーツを半分に切って焼酎を入れてゲストハウスのみんなでの飲みました。


【5日目】屋久島・白谷雲水峡⇨熊本・熊本城
白谷雲水峡についてはこちらの記事をご覧下さい。

熊本城、ハートの石見つけました。
従業員さんが教えてくれました。
ありがたい。。。



九州旅完。4日5日で長崎以外周遊してみました!
参考になるかどうかは分かりませんが、気合いが合えばこれくらいで周遊出来ます!