こんにちはNATSUです。
今年の夏で30才になる筆者が20代のうちにしておくべき事をまとめた記事です。
では早速発表して行きますっっっ!
1つ目は、「国外の旅に出よう。」
世界は広い。と、良く言いますが本当に,世界に出てみると日本では出来ない様々な経験が出来ます。
まずはバックパックを背負って世界に飛び出してみることをオススメします。
20代のうちに視野を広げる事で今後人生がもっと豊かになります。
日本はインフラも設備が整っていて手続きも正確に適確に処理してくれます。
電車の時間だってぴったりだし、夜道も女性一人で歩けます。
ですが国外に行くと、その違いを認識出来て日本の恵まれている点に気づく事が出来ます。
それと反対に国外の良さに気づく事が出来ます。
まずは航空券を予約して国外に飛び出しましょう!!
2つ目は「一生の友だちを作ろう。」
学生時代にの友達って同級生だし気を使わないし何年たっても学生時代の話やお互いの話で盛り上がれますよね。
もう何にも言わなくても自分の事を分かってくれる友達ってのはとても貴重だと思うんです。
大事にして下さい。喧嘩をしたら早めに仲直りして下さいね。
そしてその友だちの幸せを本気で喜んであげられる人になりましょう。
そして社会人になってからも沢山の出逢いがあると思います。
社会人になってから出会う人たちもまた特別です。
社会人になって好き好んで仲良くなったら定期的に連絡を自分からもするようにして下さい。
特に何もなくても徐々に疎遠になってしまいます。
連絡は取るようにしましょう。
3つ目は、「家族に愛を伝えましょう。」
近くにいると当たり前に思ってしまって素っ気ない素ぶりをしてしまったり、照れ臭くて感謝の気持ちを伝えられなかったりしますよね。
家族はあなたの事が大好きです。
あなたがいくら反抗的な態度をとろうが家族の愛は無償です。
けれども、そこにあなたも愛を返しましょう。
人間はみんな死ぬ生き物です。
年齢的に先に死んでしまうのは両親や祖父母です。
伝えておかないと後悔する事を勇気を持って伝えましょう。
とても照れ臭いです。でも伝えましょう。
その人がいなくなってしまった時に後悔しないように。
遠くにいる方は手紙なんて送って思いを伝えると良いですよね。
誕生日や特別な記念日にでも♩
思いを伝えたら次は家族と一緒にしたい事や家族がされて喜ぶ事を考え実行しましょう。
4つ目は、「大失恋しましょう。」
大失恋、、、めちゃめちゃ傷ついた。
もうどうする事も出来なくて凄く泣いたし悩んだ。
早く時間が解決してくれないかなあ。と思ったり、失恋当初は凄く辛いですよね。
けど失恋を知っておくと傷ついた分小さな優しさに築いて周りの人をもっと大事にしようって思います。
地球上で出会った二人がお互いを好きになって一緒になるなんて本当に奇跡。
出会った人を大切にしましょう!
失恋する前に気づけるのがベストですが筆者は失恋から学んだのでこちらを入れさせて頂きました。
5つ目は、「趣味を見つけよう。」
趣味や自分の好きな事がある人、それに熱中してる人は魅力的です。
どんな人になりたいですか?想像して行動しましょう。
体験スクールに行くでもいい。
ローンを組んでカメラなど必要なものを買うでもいい。
掲示板やコミュニティーサイトで同じ趣味の人を見つけて一緒に楽しむのもいい。
まずはアクションを起こしましょう。
最初の一歩は誰でも不安です。
ですがここを突破すると世界が広がります。
あとどうしてもやりたい事がなくて見つからない人は、東京や海外に行ってみると視野が広がって、自分のしたい事に気づくかもしれません。
筆者がそうでした。
東京はいろんな人が集まる場所で情報量も多いです。
オススメです。
6つ目は、「マネーリテラシーを少しでいいから身につけよう。」
今のこのご時世、世知辛いですよね。
お金の知識があると少し生きやすくなります。
ちょっと売れてるお金の本2〜3冊読みましょう。
みんな似たような内容が書いてるので頭にだんだん入ってきます。
格安SIMを使ったり積立NISAで投資をしてみたり知識を少しつけておきましょう。
7つ目は、「本を沢山読みましょう。」
本は人生の教科書です。
書き手が何ヶ月も考えて作成した一冊のストーリーを、1500円前後で購入できて、自分の肥やしに出来るのです。
凄くコスパが良いし、読書を習慣づけると、心を落ち着かせる時間ができて、素敵な自分だけのスペシャルタイムを作ることができます。
あったかい紅茶やお茶と一緒にどうでしょうか。
興味のある本を選びましょう。手にとってみたくなった本です。生き方が濃くなります。
映画もまた、本しかり、作り手が時間をかけて作った作品です。
携帯をいじったりながら映画をせずにコンディション最高にして臨みましょう。
映画を観終わった後の心動く感じは最高です。
映画を沢山観ておくと映画好きの人や、様々な年代の人と会話が出来ます。名画は絶対観ておきましょう!!
8つ目は、「運動を習慣にしましょう。」
30代から急に肉が落ちなくなると言います。
1日5分でいいので筋トレする習慣をつけましょう。
5分でも十分効果あるので5分と侮らずにまずは習慣を。
そして運動は体だけでなく、心の健康にも繋がります。
9つ目は、「パソコンスキルを身につけましょう。」
これからの時代どんどんデジタル化される事が予測されます。
抵抗を感じて手が付けられなくなる前に勉強をしたり、苦手意識を置いておいていじってみたり、その抵抗を取り除いてあげましょう。
パソコンスクールに通ってみたりするのもいいし、インターネットを開けば沢山の情報があるので自分で取り組んでみるのも十分出来ると思います。
10つ目は、「素直に生きよう」
自分の気持ちに素直になってみましょう。
若いうちは間違っても多少の事は許されます。やりたいことに貪欲になって挑戦してみましょう。
そして若いうちは自信がなくて自分を誇張してしまいがちですが、ありのままのあなたがいいのです。
変に頑張りすぎたり見栄を張るのはやめましょう。
肩の力を意識的に抜く事をオススメします。
そしてアマノジャクにならずに好きな人には好きと、いいと思った事に対しては素敵だね。
と、素直に良いと思った事は言える人になりましょう。
以上が筆者が思う20代でしておいて良かった事です。
20代はあなたがする気になれば何でも出来るミラクルタイムです。全力でいきましょう!!肩の力を程よく抜いてね。